2020-06

食べ物

吉川受託協会さんのお米を買った感想・味

ドン・キホーテで吉川受託協会さんのお米を購入したので、味、品質などについてレビューします。吉川受託協会さんのお米の産地・値段ドン・キホーテで吉川受託協会さんのお米を税抜き1422円で購入しました。10%引きになっていました。本当は「やっぱり...
スマホ

100円ショップ ダイソーのiPhone 5s 保護フィルムの効果

100円ショップのダイソーでiPhone5s用の画面保護フィルムを買ったので、取り付け方や特徴、性能についてレビューします。iPhoneSE用保護フィルムはiPhone5sに代用できるダイソーで108円でiPhoneSE用の保護フィルムを買...
フリマ

メルカリで受取評価してくれない場合はどうなるのか 理由と対処法

様々な事情で受取評価が遅れることがあるメルカリを利用していて、受取評価されない事はたまにありますが、大抵の場合は受取評価が遅れるだけで、最終的には受取評価してくれることが多いです。今までに自分が体験した例で言うと以下のような理由から購入者様...
生活

特殊な工具を使わずに腕時計のネジなし裏蓋を開けて電池を交換する方法

特殊な工具が無くても修理できる2000円ぐらいで買った、安物の腕時計が止まってしまったので、電池を交換しました。特殊な工具を使わずに、裏蓋にネジが付いていない腕時計の電池を交換する方法を紹介します、腕時計にキズが付いたり、壊れたり、保証が受...
食べ物

ダイソーのパン切り包丁で冷凍肉が切れるかやってみた

ダイソーのパン切り包丁と冷凍包丁の違い通常、パン切り包丁は、同じ形のギザギザの刃がノコギリのように並んでいますが、冷凍包丁は様々な形の不揃いな刃が並んでいて、冷凍肉を切りやすい形状になっています。ダイソーで買ったパン切り包丁普通はパン切り包...
水耕栽培

ベランダでも栽培できる おすすめの果物・フルーツ

ブルーベリー多くの果樹は高さが10m以上になりますが、ブルーベリーは樹高1~3mほどと比較的小さく、育てやすいです。耐寒性のあるノーザンハイブッシュ、暖地向きのサザンハイブッシュ、樹勢の強いラビットアイ等があります。自家受粉、自家結実もでき...
生活

付加年金と国民年金基金どっちが得か

国民年金基金よりも付加年金+iDeCo+繰り下げ受給国民年金基金は自営業者などの第1号被保険者が加入できる国民年金に上乗せして年金を増やせる制度ですが、設立当初の5.5%の利率から2017年現在では1.5%まで引き下げられています。国民年金...
生活

国民年金クレジットカード払い 郵送手続きの方法と注意点

国民年金を口座振替からクレジットカード払い2年前納に変更した時の方法をまとめます。0.4%以上のポイント還元で口座振替よりクレジット払いの方がお得2年前納した場合の口座振替の支払額(令和2年の場合)は381960円(割引額15840円)です...
食べ物

業務スーパーの激安中国産ウーロン茶を飲んだ感想

業務用スーパーの中国産激安ウーロン茶業務用ウーロン茶今までは伊藤園の54袋入り約330円のウーロン茶のティーバッグを買っていましたが、節約のために業務スーパーのウーロン茶を買ってみました、税抜き148円でした。伊藤園の方は4.5gが54袋で...
食べ物

業務スーパー 粉茶の感想・味

業務スーパーで売ってる激安の緑茶を飲んだ感想を書きます。粉茶とは粉茶とは煎茶を作る際に出てくる葉っぱの切れ端、粉の事です、安価なお茶なので節約には最適な飲み物と言えます、値段は安いですが味自体は普通のお茶とそれほど変わりません。業務スーパー...
スポンサーリンク