食べ物 ダイソーのパン切り包丁で冷凍肉が切れるかやってみた ダイソーのパン切り包丁と冷凍包丁の違い 通常、パン切り包丁は、同じ形のギザギザの刃がノコギリのように並んでいますが、冷凍包丁は様々な形の不揃いな刃が並んでいて、冷凍肉を切りやすい形状になっています。 ダイソーで買ったパン切り包... 2020.06.23 食べ物
水耕栽培 ベランダでも栽培できる おすすめの果物・フルーツ ブルーベリー 多くの果樹は高さが10m以上になりますが、ブルーベリーは樹高1~3mほどと比較的小さく、育てやすいです。 耐寒性のあるノーザンハイブッシュ、暖地向きのサザンハイブッシュ、樹勢の強いラビットアイ等があります。 ... 2020.06.23 水耕栽培
生活 付加年金と国民年金基金どっちが得か 国民年金基金よりも付加年金+iDeCo+繰り下げ受給 国民年金基金は自営業者などの第1号被保険者が加入できる国民年金に上乗せして年金を増やせる制度ですが、設立当初の5.5%の利率から2017年現在では1.5%まで引き下げられています... 2020.06.23 生活
生活 国民年金クレジットカード払い 郵送手続きの方法と注意点 国民年金を口座振替からクレジットカード払い2年前納に変更した時の方法をまとめます。 0.4%以上のポイント還元で口座振替よりクレジット払いの方がお得 2年前納した場合の口座振替の支払額(令和2年の場合)は38... 2020.06.22 生活
食べ物 業務スーパーの激安中国産ウーロン茶を飲んだ感想 業務用スーパーの中国産激安ウーロン茶 業務用ウーロン茶 今までは伊藤園の54袋入り約330円のウーロン茶のティーバッグを買っていましたが、節約のために業務スーパーのウーロン茶を買ってみました、税抜き148円でした。 伊藤... 2020.06.22 食べ物
食べ物 業務スーパー 粉茶の感想・味 業務スーパーで売ってる激安の緑茶を飲んだ感想を書きます。 粉茶とは 粉茶とは煎茶を作る際に出てくる葉っぱの切れ端、粉の事です、安価なお茶なので節約には最適な飲み物と言えます、値段は安いですが味自体は普通のお茶とそれほど変わりま... 2020.06.21 食べ物
食べ物 業務スーパーのタンドリーチキンペーストの味・感想 業務スーパーで売ってるタンドリーチキンの素を購入したので、味・感想をまとめます。 タンドリーペーストの特徴 タンドリーペーストはタンドリーチキンを作るための素です、業務スーパーで買いました。 原産国はインドです、... 2020.06.21 食べ物
食べ物 業務スーパー 昔ながらの懐かしいホワイトルウを買った感想・味 業務スーパーで「昔ながらの懐かしいホワイトルウ」を購入したので、実際に食べた感想・味について書きます。 業務スーパーの激安クリームシチューのルウ 昔ながらの懐かしいホワイトルウは業務スーパーで税抜き447円で買いました... 2020.06.21 食べ物
食べ物 激安1kg385円 昔ながらの懐かしいカレールウの味・感想 昔ながらの懐かしいカレールウ 業務スーパーで売っている1kg385円の激安カレーのルウです。 業務スーパーでは他にもバーモントカレー1kgも売っていますが、そっちは1kgで698円(税抜き)でしたので、昔ながらの懐かし... 2020.06.21 食べ物
生活 エコムー便の集荷が来ない時の対処法 160サイズまでの荷物が格安で送れるエコムー便で予定の時間になっても集荷に来てくれない時の対処法について書きます。 エコムー便の配送業者は佐川急便 エコムー便が集荷・配送をするわけではなく、実際は佐川急便が集荷と配送を行います... 2020.06.20 生活