買い物

Amazonマーケットプレイスで中国からの発送 関税はかかるの? 届くまでの日数は?

Amazonで中国からの発送商品を購入 Amazonマーケットプレイスでテレビのリモコンを買いました。 出品者の情報を見ると所在地がローマ字で中国の住所が書いてありました。 日本からの発送の方が当然早く着くので、その方が...
食べ物

開拓の稔り オーストラリア産 激安お米の味・感想

業務スーパーの激安お米 開拓の稔り 5kg 業務スーパーで売ってる激安のお米、開拓の稔りです、税抜きで1450円でした。 パッケージを見るとオーストラリア産ジャポニカ短粒種と書かれているので、日本のお米に近いのではない...
水耕栽培

植木鉢の代わりになるもの

発泡スチロール 発泡スチロールは丈夫なので植木鉢や、プランターの代わりになります。水が流れるように底に穴を開けて使用します。 発泡スチロールはスーパーなどで無料で手に入れることもできるのでお得です。 穴をあけなければ水耕...
フリマ

ラクマの商品が届かない時に返金してもらう方法

ラクマで買った商品が届かなかったので、返金してもらおうとしたのですが、出品者からもラクマサポートからも連絡がなかなか来なくて、取引のキャンセル、返金までとても大変な思いをしたので、その時の体験談をまとめます。 ラクマで発送方法未定は...
生活

NHKの衛星契約(BS)を解約して地デジのみにする方法

今までNHKの受信料を衛星契約で払っていたのを地上契約に変更しましたので、方法、注意点などをまとめました。 NHKのBS放送のメッセージを消すと衛星契約させられるの? NHKのBS放送を見ていると画面に『受信...
水耕栽培

食べたパプリカの種で水耕栽培やってみた

自分が食べたパプリカの種を植えて、水耕栽培をやってみました、方法や注意点についてまとめます。 ペットボトルでパプリカの水耕栽培 ペットボトルを半分に切って、水切りネットとバーミキュライトを入れました、液肥を吸...
生活

マンションでガス会社を変更する方法

ガス会社を変更すると料金が安くなるという東京電力エナジーパートナーのチラシがポストに入っていたので、ネットでマンションのガス会社を勝手に変更していいのか検索してみたのですが、プロパンガスの場合の説明しか見つけられませんでしたので、実際にや...
掃除

排水溝のワントラップをつけると水が流れない時の直し方

キッチンの排水溝が詰まってしまい困っていたのですが、何とか自力で直せたのでその時の対処法を書きます、この記事は長年の汚れで排水溝が詰まっていることを前提に書いていますので、スプーンなどの固形物を排水溝に落とした場合は含まれません。 ...
水耕栽培

チマサンチュの水耕栽培で節約

ペットボトルとLEDライトを使ったチマサンチュの水耕栽培の方法をまとめました。 チマサンチュはペットボトル水耕栽培に最適 チマサンチュやリーフレタスなどの葉物野菜は栽培期間が短く、根が比較的真っ直ぐ下に伸びていくためペットボト...
スマホ

FREETEL 雅でバッテリーが充電できない・残量が増えない原因と対処法

FREETEL 雅 充電の不具合 中古で買ったスマホのFREETEL 雅の充電がうまく出来ませんでしたので、その時の対処法と原因について書きます。 雅で起きた充電の不具合は以下の通りです。 USBケーブルを挿しても充電中...
スポンサーリンク